和田工務店webサイト http://wada-koumuten.com 一般住宅から大型施設などを建設する一番最初の基礎工事から解体工事やリフォームなどの外構工事まで幅広く一式承ります Thu, 07 Sep 2023 08:57:51 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.3.1 第一回帯広鳶組合ゴルフコンペhttps://www.wada-koumuten.com/wada_genba/%e7%ac%ac%e4%b8%80%e5%9b%9e%e5%b8%af%e5%ba%83%e9%b3%b6%e7%b5%84%e5%90%88%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%9a
9月7日(木)、第一回帯広鳶組合ゴルフコンペを帯広国際CCで開催しました。
鳶組合、型枠組合、鉄筋組合、生コン組合、圧送組合から24名が参加、天候にも恵まれ参加者は親睦を兼ねながらもプレーに集中しておりました(^^)
また、釧路鳶組合高森智組合長にも参加していただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
ちなみに成績上位者は…(ダブルペリア方式)
優勝  高田有康(鉄筋組合)
準優勝 山田賢吾(鉄筋組合)
3位 磯部繁雄(型枠組合)
型枠、鉄筋の組合員はゴルフがお上手ですね(@_@)
]]>
Thu, 07 Sep 2023 08:57:51 +0000和田工務店
R5年度 中間打上https://www.wada-koumuten.com/wada_maruni/%ef%bd%925%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%80%e4%b8%ad%e9%96%93%e6%89%93%e4%b8%8a
8月11日(金)、弊社親睦会マルニ会中間打上を彦左衛門を貸切にしていただき開催しました(^^)
美味しい食事と美味しいお酒で会話も和み、前半戦の反省や後半戦に向けての思い、プライベートな話など大いに盛り上がりました^_^
弊社16日迄お休みを頂き17日より通常営業となりますので後半戦も宜しくお願い致しますm(_ _)m
写真撮影ー豊田主任
 
]]>
Sun, 13 Aug 2023 00:13:06 +0000和田工務店
すすきの祭りhttps://www.wada-koumuten.com/wada_genba/%e3%81%99%e3%81%99%e3%81%8d%e3%81%ae%e7%a5%ad%e3%82%8a
8月4日(金)、すすきの祭りに北海道鳶工業会が参加してきました。
空模様が心配でしたが、何とか雨にもあたらず演舞を終えることが出来ました(^^)
当日は帯広鳶組合•帯広若鳶会からも8名が参加し木遣り、纏振り、梯子乗りに活躍しておりました(^_-)
]]>
Tue, 08 Aug 2023 00:11:26 +0000和田工務店
夏季休業の御案内https://www.wada-koumuten.com/wada_genba/%e5%a4%8f%e5%ad%a3%e4%bc%91%e6%a5%ad%e3%81%ae%e5%be%a1%e6%a1%88%e5%86%85
-夏季休業の御案内-
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げますm(_ _)m
弊社では下記の通り夏季休業とさせていただきます。何かと御迷惑をお掛け致しますが御了承のほど宜しくお願い申し上げます。
夏季休業日
令和5年8月12日(土)~8月16日(水)
8月17日(木)より平常営業と致します。
また弊社では、十勝の生活応援マガジンChai8月号に花火大会協賛広告を掲載しております。異常な暑さの夏では御座いますが、少しでも気持ちが涼んでいただければと思います。(^^)
]]>
Thu, 27 Jul 2023 22:13:22 +0000和田工務店
帯広名門夏祭りhttps://www.wada-koumuten.com/wada_genba/%e5%b8%af%e5%ba%83%e5%90%8d%e9%96%80%e5%a4%8f%e7%a5%ad%e3%82%8a
24日月曜日、4年振りに開催された帯広名門夏祭りに帯広鳶土工事業組合•帯広若鳶会が参加してきました(^^)
日頃交流のある釧路からも8名の仲間が参加をしてくれました。
若鳶会々員は日頃の練習の成果を発揮すべく、木遣り、纏振り、梯子乗りに素晴らしい技を見せてくれました(^^)
終了後は居酒屋にて親睦を図り楽しい時間を共有しました(^.^)
写真提供ー帯広鳶組合庶務松崎氏
 
   
]]>
Tue, 25 Jul 2023 12:47:46 +0000和田工務店
インドネアシア技能実習生2期生 面接https://www.wada-koumuten.com/wada_genba/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%8d%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%82%a2%e6%8a%80%e8%83%bd%e5%ae%9f%e7%bf%92%e7%94%9f%ef%bc%92%e6%9c%9f%e7%94%9f%e3%80%80%e9%9d%a2%e6%8e%a5
19日(水)、インドネシアのジャカルタより車で3時間程のバンドントレーニングセンターで実習生の面接をしております(^^)
最初に全生徒による歓迎式をしてもらい、弊社実習生選抜試験の実技と面接を行いました。
予め、こちらの組合で個人の体力検査、学力検査、適性検査、総合評価をしておりますので、その調査票と照らし合わせながら来年度の実習生3名を決めさせてもらいます。
明日は合格予定者の家族と面談をして最終決定となり来年4月の配属となる予定です(^^)
合格者には、日本語の勉強を更に頑張るように激励をして本日は終了となりました。
また明日も頑張ります(^^)v
 
]]>
Wed, 19 Jul 2023 10:54:49 +0000和田工務店
インドネシア技能実習生https://www.wada-koumuten.com/wada_genba/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%8d%e3%82%b7%e3%82%a2%e6%8a%80%e8%83%bd%e5%ae%9f%e7%bf%92%e7%94%9f-2
7月13日木曜日、インドネシアから技能実習生が約半年の準備期間を経て配属となりました!
少し緊張をしておりますが、社内でコミュニケーションをしっかりととり、これから3年間の技能実習を頑張ってもらいます(^^)
そして、来年度配属になる実習生の面接に今週インドネシアに行ってきます(^^)v
]]>
Mon, 17 Jul 2023 00:06:54 +0000和田工務店
世界の何だコレ!?ミステリーhttps://www.wada-koumuten.com/wada_genba/%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%bd%95%e3%81%a0%e3%82%b3%e3%83%ac%ef%bc%81%ef%bc%9f%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bc5日に放送されたフジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」で帯広の「埋まっている家何だコレ!?」に、弊社が撮影のお手伝いをさせて頂きました。
ほんの僅かな時間ですが私たちに、お気付きになられた方もいた様で御連絡ありがとうございます!
]]>
Wed, 05 Jul 2023 23:48:20 +0000和田工務店
成田山札幌別院開創138周年記念大祭https://www.wada-koumuten.com/wada_genba/%e6%88%90%e7%94%b0%e5%b1%b1%e6%9c%ad%e5%b9%8c%e5%88%a5%e9%99%a2%e9%96%8b%e5%89%b5138%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%a4%a7%e7%a5%ad
6月28日(水)、成田山札幌別院開創138周年記念大祭に参加してきました(^^)
今年は弘法大師ご誕生1250年も重なり記念式典終了後、北海道鳶工業会が祝賀の儀として、木遣り奉納•梯子乗り奉納をし、お手伝いをさせて頂きました(^^)
]]>
Wed, 28 Jun 2023 07:50:42 +0000和田工務店
令和5年度とび1.2級 実技試験https://www.wada-koumuten.com/wada_genba/%e4%bb%a4%e5%92%8c5%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%81%a8%e3%81%b31-2%e7%b4%9a%e3%80%80%e5%ae%9f%e6%8a%80%e8%a9%a6%e9%a8%93
6月18日(日)、令和5年度とび1.2級の実技試験が行われ、お手伝いに行って来ました(^^)
受験者は風が強い中、現場とは違った緊張感を持って課題に取り組んでおりました(^^)
技能検定受験者、検定員、検定員補佐の皆さんお疲れ様でした()v
技能検定受験者の皆さんは8月の学科も頑張って下さい(^^)
]]>
Mon, 19 Jun 2023 07:11:57 +0000和田工務店