正社員募集
LINEによる受付も行っております!お気軽にご連絡ください!
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタンを押してください。
>[QRコード]をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。
募集内容 | ① 施工管理・積算・設計 建設施工管理技士1級又は2級、施工管理・現場管理経験をお持ちの方② 型枠大工・鉄筋工・土木作業員(重機オペレーター見習い含む) 未経験者歓迎、経験者優遇 ③ 6tユニックドライバー |
時 間 | 4月~12月 7:00~17:00 休憩:2時間
1月~3月 8:00~17:00 休憩:2時間 |
休 日 | 第2第4土曜日、日曜日(冬期1月~3月土・日・祝日完全休み)・GW・夏期休暇・年末年始 |
給 与 | 月215,000円~350,000円(年齢、技能等考慮) |
待 遇 | 各種社保完備、役職・資格手当等別途支給、建退共制度有、賞与年2回支給有(社内評価規定にて1ヵ月~3ヶ月分支給)、社員寮有、資格取得助成有、大型免許取得助成有 |
応 募 | まずは下記番号に電話連絡の上、写真付履歴書持参でお願い致します。 |
連 絡 | 電話番号 0155-62-5885 携帯番号 080-1899-5885 担当:芳賀まで |
4月~12月の期間工も随時募集しております。
どんな作業をしているか確認したい場合は下記の工事動画チャンネルをクリックしてください!
基礎工事とはどんな仕事か?
一棟の住宅を建てるには大工さん、設備屋さん、板金屋さんなど様々な業者が協力しております。
和田工務店の基礎工事とは、住宅工事においてどの部分の工事なのでしょうか?
当社の施工写真と共にご説明させていただきます。(PDF版はこちら)
1.掘削工事
家の基礎をつくるために、必要な深さまで掘削します。
2.鉄筋工事
コンクリートの連結や基礎の強度を上げるために鉄筋組をします。
3.ベースコンクリート工事
基礎の最下部分にあたる家の荷重を地盤に伝えるための最も重要な部分にコンクリートを流し入れます。
4.型枠工事
家の土台が乗る部分に、コンクリートを流し込む型枠を組みます。
5.立上りコンクリート工事
型枠の間にコンクリートを流し込みます。
流し込まれたコンクリートが水平になるように、コテで均していきます。
またバイブレーターと呼ばれる機械で余計な空気と水分を抜き、しっかりと締固めます。
6.脱枠工事
養生期間を置き、しっかりとコンクリートが固まれば型枠を撤去します。
7.埋戻し工事
土を立上りの周りに戻して基礎工事は終了です。