業務案内一覧
和田工務店が取り組む工事・業務内容です
和田工務店は『お客様』・『地域の皆様』への感謝の気持ちを忘れず次世代への環境問題を意識し事業活動である各建築工事を通して、自然豊かな十勝・北海道規模の環境問題に配慮した行動に努めさせて頂いております。
私共の業務内容は街のランドマーク的な建築物や生活に不可欠な公共施設や商業施設などの大型案件から一般住宅基礎工事に至るまで長年の経験とノウハウを活かし、管内トップクラスの人材力で、大きな信頼をいただいております。
和田工務店は、本日12月27日で本年の営業を終了し年明けは1月6日より通常営業と致します。
本年も皆様方には大変お世話になりありがとうございましたm(__)m
足場工事
足場工事とは、建設現場において高い場所で作業員が作業をする際に、足元と支える構造物などを設置する工事のことです。作業を安全かつスムーズに進めるためには欠かせないもので、現場により組立てる足場の種類は異なります。
土工事
土工事は土を対象とした建設工事の作業です。バックホーで土砂を掘削したり、ダンプやブルドーザーなどを使って土を運搬する作業も含まれます。
建築工事においては建物の土台となる基礎躯体を作る第一歩の仕事です。
コンクリート工事
コンクリート工事は「生コンクリート」を枠の中に流し込み、建物の基礎を作る工事です。流し込んだ生コンクリートを枠の隅々まで行きわたらせるために、中に含まれる空気や水を道具を使い排出していきます。
生コンクリートが固まる前に作業を完了させる必要があるので、事前に工事手順をしっかりと理解して準備することが重要です。
鉄筋工事
鉄筋工事は、構築物の骨組みとなる鉄筋を組み立てる工事です。鉄筋はコンクリートに隠された内側で、建物の重量を支えたり、外からの衝撃を吸収したりするといった構築物の耐久性に大きな影響を与えるので、正確かつ慎重に工事を行う必要があります。
型枠工事
型枠工事は鉄筋コンクリートで建物を建てる際に、基礎となる部分に型枠を組み立ててコンクリートを流し込んで成形する作業をいいます。
建築において重要な役割を持つ型枠工事は型枠大工によって行われています。建物に合わせて型枠の形状を変える必要があるので、職人技が光る仕事です。
基礎工事一式【住宅基礎・鉄骨基礎】
基礎工事は完成後は目に見えない部分が多いのですが、今後何十年も建物を支え続ける住まいの足元を支える大切な箇所です。
建物の基礎工事にはいくつかの種類があり、敷地の地耐力に応じて適した基礎工事を選択することが重要です。
解体工事
小さな建物から大きな建物まで、木造家屋から鉄筋・鉄骨の建物まで、すべての解体工事を承ります。
当社には建設物石綿含有建材調査者が2名在籍して おりますので、間違いない調査と工事をお約束いたします。
外構工事
外構工事・ガーデニングの企画・設計から施工、外構工事に関する一切を、迅速丁寧にご提供することを第一に考えております。高度な技術力と対応の早さに自信があり、建物と調和した癒しのガーデニングスペース、住みよく機能的なエクステリアをご提供いたします。