現場便り

技能実習生

日本の労働力不足を補うために制度の拡充が検討されている外国人技能実習制度。

当社でも人材不足の補強として来年度、技能実習生の受け入れを行う為、

水面下で行動を起こしておりました。

 

 

本日、社長がベトナムにて面談を行う為現地入りしました。

image1 image5

これは画像にルビを振っているわけではなく、現地の看板に日本語が記されております。

 

 

image3 image2

 

日本から実習生受入の求人票を提出し、100名超の募集がありました。

事前に書類選考、IQテスト、筆記試験等の難関を潜り抜けて9名に絞りました。

今日は実技試験・面接を行い更に人数を絞ります。

 

 

image8image9

日本語の勉強をしているノートです。日本語と言えども漢字・平仮名・カタカナを同時に学んでいる様子です。

 

 

image10 image11

image12

個人面談です。現地コーディネーターさん・通訳さんを交えて行います。

 

 

image14

本日は4名まで選考致しました。

明日、家族面談を行います。

 

以上、ベトナムからお届け致しました。

2015年9月19日 上道 茂人

K様邸新築工事 住宅・塀型枠工事

K様邸新築工事、住宅と擁壁の型枠工事が行なわれております。

DSC00314DSC00313

 

 

幕別町I様邸新築工事、型枠工事が行なわれております。

DSC00301 DSC00304

 

 

音更町Y様邸新築工事、埋戻し工事が行なわれました。

DSC00305 DSC00308

DSC00309 DSC00310

 

 

芽室町T様邸新築工事、鉄筋組立工事が行なわれております。

DSC00318 DSC00320

 

 

 

札幌市立豊平区体駐車場新築工事、B工区型枠工事が行なわれております。

P9190003P9190006

P9190002P9190005

 

以上、現場よりお届け致しました。

2015年9月19日 上道 茂人

PAGE TOP