現場便り
秋も終盤となりました。
秋も終盤となり北海道の秋は駆け足で進んでいます。
各現場でも、仕事終盤へ向けて駆け足で進ませていきます。
公営住宅躯体工事現場では難波職長が若い作業員を統率して作業にあたります。
農業施設関連工事では重機3台で投入し埋戻し工事を効率良く行います。
最近は強風が吹くことが多くなり、仮設足場の労働災害が増えております。
残り今年も作業日数約50日となり気を引き締めて現場作業進めます。
2017年10月30日 チ ビ

10月月間目標
今月から工事繁忙期にとなり、10月の月間目標を「労働災害防止」として掲げました。
夕方には夕暮れ時間も早くなり薄暗い中での作業、また1日の疲れで注意力が低下してしまい、注意散漫になりやすい状況となります。各現場、パトロールの強化を図り、労働災害防止対策を徹底していきます。
その為にはチームワークを向上させ、相互に声掛けを頻繁に行い、周囲と協調しながら作業を進めて行くことを弊社では重視しております。
2017年10月6日 チ ビ
